search

Latest posts


ありきたりだけど、「問題解決する手段の(うちの一つ)を持つ人」かな。

仕事としてやっていると「論理武装」しないといけないけれど、平たく言うと、相手が笑顔になってくれたらうれしい。それだけかも。相手もハッピーで私も制作物を満足してもらってハッピー。

ただ、それだけじゃ継続した仕事になりにくいから「論理」が必要。
あ、でもクライアントを敵とみなしているわけではなくて。
でも戦わなきゃいけないときもあるわけで。

うーん、伝えるって難しい。


使おうと思った時にはいつも忘れちゃってるので、備忘。

1. ぽにょっとさせたいオブジェクトをグループ化

2. 「アピアランスパネル」下部のFXから「パスファインダー→追加」

3. グループを選択した状態で「アピアランスパネル」下部のFXから「パス→パスのオフセット」

4. オフセットパネルで「任意の数字(例:10px )」/ 角の形状「ラウンド」→OK

5. もう一度アピアランスパネルを開き(「新規効果を適用」)、オフセット「先に入れた任意の数字のマイナス(例:-10px )」/ 角の形状「ラウンド」→OK

※順番を間違えると効果が出ないが、アピアランスパネルで上から追加→+オフセット→-オフセットの順番に並び替えれば効果がつく。出ない時は、角の形状が「ラウンド」になっていないか、オフセットの数字がオブジェクトに対して小さすぎる。


もうちょっとカスタマイズしたいけど、今はちょっと時間がない…。
サイドの画像を青系に変えたいのに、WP上では設定できないらしい。
でもシンプルでデザインは大好き。

なんなら、タイトルすら要らないのだけれど。

——-

*追記
サイドの画像はFTPから変えられた。
メニューをカスタマイズしても出てこないので、これは不完全なテーマなんだろうと思う。
あとで、もう少し違うテーマを探そう。


Twitterのような、気軽な壁打ちつぶやきの場。


close

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

Hi, guest!

settings

menu